日帰り温泉は地元の温泉が楽しみ

  東北にはたくさんの温泉があります。
 今回は山形の小野川温泉に寄りました。小野小町が寄ったとされる温泉が名前の由来らしく、可愛い温泉娘の看板もありました。
 地元の共同温泉は料金がお安く、ちょっと面白いので利用させてもらうことがあります。作りがシンプルなので、大概、脱衣所とお風呂の境がなく
、貴重品ロッカーがなくても目が届く作りです。そして、大概地元の方がゆっくり楽しまれているので、しきたりに習って静かに利用させてもらいます。
 ラジウム温泉卵を作る石で作られた湯船?が街中にあったり、無料の足湯場があったりと楽しめる温泉街でした!
ラジウム温泉卵を作るための湯船?卵をカゴごと浸して15分待つようです。
温泉娘
田所雅子絵描き

田所雅子の絵のお問合せは、ギャラリー一枚の繪にご連絡ください。[電話]03 3575 0123 [メール]gallery@ichimainoe.co.jp

田所雅子のMy Gallery ホームページ&ブログ

油絵を描いています。 田所雅子の絵のお求めは、 銀座ギャラリー一枚の繪 (℡03-3575-0123) にお問合せ下さい。

田所雅子のMy Gallery ホームページ&ブログ

油絵を描いています。 田所雅子の絵のお求めは、 銀座ギャラリー一枚の繪 (℡03-3575-0123) にお問合せ下さい。

0コメント

  • 1000 / 1000